Ancestor's Ukulele アンセスターズウクレレ ソプラノ PP381CM Type3 #390 シンカーレッドウッド
Ancestor's Ukulele アンセスターズウクレレ ソプラノ PP381CM Type3 #390 シンカーレッドウッド
¥258,500
岐阜県美濃加茂市のウクレレ工房アンセスターズウクレレ。2004年からウクレレ製作をスタートした坂井祖氏は、ウクレレ製作へ純粋な熱量や探究心が結実した素晴らい作品を生み出しています。
こちらはボディシェイプType3、弦長381mmのコンサートタイプ。アンセスターズウクレレのなかでも人気のType3ボディです。トップ材は稀少なシンカーレッドウッドを使っています。北米の巨木セコイアが丸太にされて河川に100年以上沈んでいるあいだに熟成し、まるでウイスキーのような渋い琥珀色を呈しています。音色は針葉樹らしいハリのあるヴィンテージ感と豊富な倍音が魅力。サイドバックのインディアンローズウッドがしっかりと前に音を押し出します。煌びやかでいて落ち着いた音色が、充分過ぎる音量をもって鳴り響きます。坂井さんの技が光ってます。
2025年からヘッド厚を10.5mmにされたそうで、伴ってヘッド基部にボリュートを設けたそうです。そして、弦の中央で甘い音色を弾きやすいようにネックジョイントが12フレットになっています。ヘッド側が軽くなってネックジョイントが12なので抱えたときの重量バランスが絶妙に良いです。ストラップナシでも全然いけそうです!
ヘッド突板のハカランダは杢が流れた個性的なもの。その上をアンセスターロゴが静かに浮かんでいます。ポジションマークは中抜きドットとスノーフレークの組み合わせ。ロゼッタも貝とライン2本のシンプルなデザインでそれぞれのディテールがシックな雰囲気を加速してくれています。アンセスターならではの品のある佇まいに枯れたの雰囲気を纏った渋いオトナのウクレレ。
じっくり時間をかけて付き合っていきたい生涯の友のような1本です!
【スペック】
サイズ: Type3 コンサート
トップ:シンカーレッドウッド
サイドバック:インディアンローズウッド
ネック:マホガニー
指板:エボニー
ロゼッタタイプ:PP
ペグ:GOTOH UPT
ケース別
#200000円以上
こちらはボディシェイプType3、弦長381mmのコンサートタイプ。アンセスターズウクレレのなかでも人気のType3ボディです。トップ材は稀少なシンカーレッドウッドを使っています。北米の巨木セコイアが丸太にされて河川に100年以上沈んでいるあいだに熟成し、まるでウイスキーのような渋い琥珀色を呈しています。音色は針葉樹らしいハリのあるヴィンテージ感と豊富な倍音が魅力。サイドバックのインディアンローズウッドがしっかりと前に音を押し出します。煌びやかでいて落ち着いた音色が、充分過ぎる音量をもって鳴り響きます。坂井さんの技が光ってます。
2025年からヘッド厚を10.5mmにされたそうで、伴ってヘッド基部にボリュートを設けたそうです。そして、弦の中央で甘い音色を弾きやすいようにネックジョイントが12フレットになっています。ヘッド側が軽くなってネックジョイントが12なので抱えたときの重量バランスが絶妙に良いです。ストラップナシでも全然いけそうです!
ヘッド突板のハカランダは杢が流れた個性的なもの。その上をアンセスターロゴが静かに浮かんでいます。ポジションマークは中抜きドットとスノーフレークの組み合わせ。ロゼッタも貝とライン2本のシンプルなデザインでそれぞれのディテールがシックな雰囲気を加速してくれています。アンセスターならではの品のある佇まいに枯れたの雰囲気を纏った渋いオトナのウクレレ。
じっくり時間をかけて付き合っていきたい生涯の友のような1本です!
【スペック】
サイズ: Type3 コンサート
トップ:シンカーレッドウッド
サイドバック:インディアンローズウッド
ネック:マホガニー
指板:エボニー
ロゼッタタイプ:PP
ペグ:GOTOH UPT
ケース別
#200000円以上

























